ヘアスプレー
2007年
117分
こんにちは!
映画とゲーム、そしてカラオケが好きなニャンコです。
突然ですが皆さん、ミュージカルって好きですか?
ニャンコはミュージカル大好きです。
しかしながら・・・
「ミュージカルって突然歌ったり踊ったりするよねw」
「突然歌われてもウケるんですけどw」
このように思っている人って結構いると思うんですよ。
そんな人やミュージカル初心者におすすめする映画がこちら!
「ヘアスプレー」です!
もちろんミュージカルなので、いきなり踊ったり歌ったりします!
しかしストーリーのテンポが良く、ミュージカル初心者の人にもおすすめできる映画です。
なにが良いって・・・
「心の底から元気になる歌とダンスの連続!」
「ジョントラボルタのダンスシーンが最高!」
この2つに尽きると思います!
概要・評価
【上映時間】:117分
【監督】:アダム・シャンクマン
【原題】:Hairspray
【脚本】: レスリー・ディクソン
【制作】: クレイグ・ゼイダン
【撮影】:ポジャン・バゼリ
【美術】:デビッド・グロップマン
【振付】:アダム・シャンクマン
IMDb 6.6/10.0 Rotten Tomatoes TOMATOMETER 91% オーディエンス 85%
1分でわかる!簡単あらすじ&ここだけポイント
簡単あらすじ
①主人公(トレーシー)は少しぽっちゃりだけど、歌とダンスが大好きな女の子。
人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に出演するのが夢。
②トレーシーは憧れのアイドルのリンクと出会う。
TV番組に出演したトレーシーは少しずつリンクとの距離を縮めていく。
③しかしプロデューサーのベルマには良く思われないトレーシー。
月に一度の黒人枠「ブラック・デー」を廃止され、トレーシーは指名手配犯に。
④果たしてトレーシーはどうなってしまうのか。
リンクとの恋の行方は・・・
そしてジョントラボルタのライブショーはいかに・・・
ここだけポイント
・人種差別が残る1960年台のアメリカが舞台、黒人は差別されている。
・トレーシーは太っちょ。一部の人から差別されている。
・明るいミュージカル映画の裏には、人種や外見に対する差別が隠されている。
ちなみに詳細あらすじは、次のとおり!
あらすじ
”ジョン・ウォーターズ監督が88年に発表した青春映画「ヘアスプレー」は、02年にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞8部門を受賞した。
そのミュージカルをジョン・トラボルタ、クリストファー・ウォーケンら豪華キャストで映画化。
60年代ボルチモア、人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れる、ちょっと太めの女子高生トレーシーは、番組レギュラーメンバーのオーディションが開催されると知り、喜び勇んで挑戦するが……。”引用:映画com
感想
ストーリー
もう10年以上前の映画なんですね。
しかし、いま映画館で上映されても、大反響を呼ぶぐらい素晴らしい映画でした。
何より俳優人と音楽が素晴らしい!!
だってジョントラボルタですよ?
いまはかなり太っちょになりましたが、あのジョントラボルタですよ?
そんなジョントラボルタの代表作、映画「サタデー・ナイト・フィーバー」の映像はこちら!
キレッキレのダンスとスタイルの良さ!
格好良すぎますよね!
正直あこがれましたもん!
こんなダンスができたらモテたんだろうな・・・
対して、映画「ヘアスプレー」のジョン・トラボルタはというと・・・

引用:シネマトゥデイ
・・・もはや誰や、このおばさん!!!w
もちろん特殊メイクなんですが、それにしても原型をとどめていない!
もちろん、他の俳優陣も豪華な顔ぶれ!
特にリンクを演じたザック・エフロンは、あの有名な映画「ハイスクール・ミュージカル」で主演をはっていますね。
「ハイスクール・ミュージカル」も本当に楽しい映画ですので、観ていない人は是非ご覧ください。
(2022/05/19 10:29:55時点 Amazon調べ-詳細)
ちなみに、映画「サタデー・ナイト・フィーバー」は、Amazonプライム、Netflixの見放題には含まれておりませんでした・・・。
悲しすぎる・・・。
だからブルーレイ買っちゃいましたw。
気になる人がいたらぜひ!
(2022/05/19 10:29:55時点 Amazon調べ-詳細)
好きなシーン
「ジョントラボルタのライブ感あふれるダンスシーン」
思わず笑っちゃいましたよ!
いや本当にヤバイんですって!!
気になる人がいたら、次の動画がダンスシーンなので観てみてください!
腹筋崩壊しますから・・・
まとめ
本当に心の底から笑って楽しめる映画でした。
辛いこと、苦しいこと、悲しいことがある人生。
そんなときに助けてくれる映画だと断言できます!!
そして自分にどこか自信がもてない人。
そんな人の心の支えにもなる映画だと思います。
ぜひ観ていない人は、この機会に絶対に観てくださいね!
ここまで読んでくれてありがとうございました。
最後まで読んでくれてありがとうございました♪