クロール 凶暴領域
2019年
87分
こんにちは!
映画とゲーム、そしてカラオケ大好きなニャンコです。
皆さん、サメやワニなどの凶暴生物が人間を食い散らかす映画って好きですか?
ニャンコは大好きです!
あのゾクゾク感とグチャグチャ感がたまらない・・・
本日はTwitterで話題になっていた映画をご紹介します。
グロテスク要素は少ないので、ホラー系が苦手な人にもおすすめです。
タイトルは・・・
「クロール 凶暴領域」
家の中にワニがいるとどうなってしまうのか?
そんな夢のシチュレーションを叶えてくれた映画ですね♪
上映時間も87分と短いのでサクッと観れます。
そのためニャンコブログでは、ネタバレはなしで紹介します。
では映画の簡単あらすじ&ここだけポイントを紹介します。
忙しい人向け!簡単あらすじ&ここだけポイント
簡単あらすじ
①主人公で大学競泳選手のヘイリーは、巨大ハリケーンに襲われた故郷フロリダで連絡が取れなくなっている父デイブを探しにいく。
②思い出の実家に辿り着き、地下室で重傷を追って気絶している父デイブを見つけたヘイリー。
しかし突然、ヘイリーは巨大なワニに襲われてしまう。
③目覚めた父デイブから聞いた話では、まもなく地下室は雨水で浸水してしまう、地下室には巨大なワニがいる、脱出しなければ命はない、の3点。
ヘイリーは父デイブと共に、絶体絶命のピンチから脱出しなければならない。
④はたして親子の運命は?
無事に脱出できるのか?
ここだけポイント
・ハリケーンの脅威がリアル!
どうやって撮影したんだろ・・・
・ワニの造形がリアル!
まるで本物のワニがスクリーンに登場しているかのよう。
・浸水してワニがいる実家の地下室、というシチュエーションが面白い。
・先が気になるストーリー、87分という上映時間の短さなのでサクッと観れる手軽さ!
ちなみに映画詳細はこちら!
映画詳細
あらすじ
”最大級のハリケーンに見舞われたフロリダを舞台に、凶暴なワニの巣窟と化した家に閉じ込められた父娘の運命を描いたサバイバルスリラー。
大学競泳選手のヘイリーは、疎遠になっていた父が、巨大ハリケーンに襲われた故郷フロリダで連絡が取れなくなっていることを知る。
父を捜しに実家へ向かったヘイリーは、地下室で重傷を負って気絶している父を発見。
しかしその瞬間、背後から何者かに襲われ、地下室の奥へと引きずり込まれてしまう。
浸水のタイムリミットが迫る中、大量発生したワニのテリトリーとなった思い出の我が家から、負傷した父とともに脱出を図るヘイリーだったが……。
主人公ヘイリーを「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」のカヤ・スコデラーリオ、彼女の父を「プライベート・ライアン」のバリー・ペッパーが演じる。
「ドント・ブリーズ」のサム・ライミ製作のもと、「ヒルズ・ハブ・アイズ」のアレクサンドル・アジャ監督がメガホンをとった。”
キャスト
・ヘイリー:カヤ・スコデラーリオ
© eiga.com inc. All rights reserved.
・デイブ:バリー・ペッパー
© eiga.com inc. All rights reserved.
感想
ストーリー
冒頭は大学の競泳シーンから始まります。
そこで初めてヘイリーが登場するのですが、競泳なので一番早い泳ぎかた、つまりクロールで泳ぐんですよね。
もうここで映画タイトルでもある「クロール」の伏線が貼られているのは上手いなぁと感じました。
立て続けに父デイブとの回想シーンに入り、そこでもヘイリーが自身を励ますために言うセリフ「頂点捕食者」も伏線貼りまくりで少し笑ってしまいました。
映画の内容は、雨水による浸水でタイムリミットが迫るなか、狭い地下室には巨大なワニがいる、というパニックホラー映画です。
家の中にワニがいる、というのは今までにはないアイデアですので、新鮮な気持ちで映画を楽しめました。
(C)2019 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
グロテスクシーンが沢山あるのかな、とワクワクしていたのですが、そこまでグロテスクシーンはなかったですね・・・
やはりパニックホラーはワニよりサメのほうが怖いですね・・・
最近ですと「海底47m」がニャンコ的にはトラウマ的怖さとなっています・・・

そして何より、映画に出てくる飼い犬のシュガーが本当に可愛い!
ワニがいる家の中も、ワニが彷徨う家の外も飼い主と一緒に頑張ります。
(C)2019 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
その他にも見所が沢山ある映画ですので、是非未鑑賞の方はご覧ください♪
87分なので、朝早起きすればすぐ観終わりますよ!
好きなシーン
「シャワー室でのワニとの格闘シーン」
(C)2019 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved.
なんか実際にも起こりそうで楽しくないですか?
まとめ
今までサメ映画は観てきたのですが、今回はワニ映画ということで新鮮な気持ちで楽しめました。
家の中にワニがいる、というシチュエーションは非常に面白く、上映時間も87分と短いのでサクッと観ることができます。
グロテスクシーンもそこまで多くはないので、ホラー系が苦手な人にもおすすめ出来る映画ですよ。
何より主人公ヘイリー演じるカヤ・スコデラーリオがメッチャ美人なので、それだけでも観る価値あり!
この投稿をInstagramで見る
主人公も美人だしワニも怖いし、つまりはおすすめ出来る映画ってことです!
最後まで読んでくれてありがとうございました。